忍者ブログ

お魚ブログ

金魚や熱帯魚など紹介や水草育成などを広く、時には浅くして、楽しく紹介していこうと思っています。ご来店をお待ちしています。      熱帯魚・水草・金魚の専門店「白石」 岡山県倉敷市水島東千鳥町3-32 TEL:086-444-2082   定休日 水曜日                 営業時間は、現在、変更しております11:00~19:00    

土佐金追加と金魚入荷

みなさん。
梅雨でもこの暑さは、結構しんどいですね(>_<)

追加丁度良い土佐金が入りました
初心者でも飼い安いっす(^^)/オススメ(゜))<<


関東東錦


浜松東錦
 
当歳魚 梶山氏の商品です。


以外と入荷が少ない出目金です。
飯田の丹頂 これも人気です。



改良メダカ 

級メダカをミックスで、どれでも500円
5匹、10匹買うとお安くご提供中!!

二歳らんちゅう

ただいま!!特価中
どれでも3980円です!!

金魚すくいなどで、新しくはじめられる方が
増えるシーズンですので、飼育の一番のポイント
を教えときますね。

梅雨があけると今度は、一気に水温が上昇します。
特に浅いケース(水槽)が一番危険っ!!


エアーレーションをしない方が
 *メダカなどの方に多い


以外と温度を測らない方が多いのでビックリしています。

エアーポンプは、酸素を送るシステムだけでなく
水を循環させてくれるので、水温上昇を抑えてくれます。
金魚は、変温動物動物ですので、特に注意が必要です。

生き物(人も)は、全て温度管理が一番だと思いますよ。
コロナの時、いろんな所(体温)よく調べたのにね(笑)

そして屋外飼育のお客様
くれぐれも熱中症に気をお付けてくださいます様に(^^)/

拍手[0回]

PR

土佐青仔とモンモリロナイト(野池の素)

土佐金の青仔入荷致しました。
昨年は、ブリーダーさんの調子が悪くて・・・
少なかった(;^_^A
でも今年は、頑張ってますよ。
ありがとうございます!!



数は少ないですが、大きいサイズあります!



土佐金は、飼育が難しい(?_?)
以外と飼い方がよく知らない方いるのでは?

では、簡単に説明しときますね。
土佐金は、昔から睡蓮鉢で、エアー無しで
飼育するのが定番です。

メダカ飼育とよく似たところがありますが
圧倒的に違うのが、成長サイズと餌の量です。

ですので、ろ過もエアレーションもない状態
ですので、水替えが最も重要ですというか
ほとんどしょっちゅう水替えです。

らんちゅうも飼育は、よく似ていますね。

でも水替えするの減らせないかな~
って思っているでしょう。

今回は、おすすめは、
このモンモリロナイトです。


では、
まあーラフに(笑)言うと餌をいっぱいあげると
糞と残りエサで、水が汚れて(アンモニアと亜硝酸塩)が
増えてくので、水替えするのが一番だけど
このモンモリロナイトの粉を
水に溶いて入れると悪いものをくっ付けて、沈殿するよ。

水の動きが無い(エアーポンプ無し)の
土佐金、メダカなどは、水替えする前に入れとけば
沈殿するから丁度いい。

ろ過器があるところと水草水槽は
そのままでなにもしなくてもいいよ。
*バクテリアと水草の根っこが分解吸収するよ(^^)V

今回は、何故ひさしぶり紹介なのかというのは、
フレッシュのメーカーさんが値上がりがすごいみたいで
どの問屋さんもニチドウさんの「野池の森 マットブースター」という
モンモリロナイトに変わってしまったのです。
残念((>_<)

ただ、新商品なので、興味がありますね。
内容は、今現在 当店で使用していますが
変わらない感じですので、引き続き販売決定です。

今ご購入の方、らんちゅうベビーあげちゃいます。


流石、お化粧品や石鹸の素材なので、お魚のウロコが
ビカビカしてきますよ。
本当です( ^^) _美人の湯

追伸
以前のものより、白色が強い製品です。

拍手[0回]

らんちゅうセール!! レディース限定!赤ちゃん(青仔)ですよ

今年もらんちゅうの青仔時期になりました。


今年もレディース限定!!!
餌買うと らんちゅう赤ちゃん差し上げます!!
数量が少ないので、お早目に ^^) _(゜))<<

それともう一つ


去年青仔からはじめて、うまくいかなかった方!
ブリーディング(産卵)に挑戦する方!
 朗報です(^^)/
 
なんと明け二歳の更紗も
今回は、大特価にて販売でーす。




それから今度、モンモリロナイトが
ニチドウの商品変わります。


詳しくは、今度お知らせしいたします ね(^^♪

拍手[0回]

第11回ペットフェアin香川と寄り道

先週、皆様にお休みを頂いて、ヨンカンさんの展示会に
行かせて頂きました。
その日は、風が強くて瀬戸大橋が渡れないかも
ってぐらい吹いてましたよ。
軽ワゴンタイプなので、背があるのでかなり揺れて
怖かった(;^_^A

そのおかげて、来店者は、少なかったです。

 
カタログは、頂いて帰りましょう。

今回は、魚病薬、モンモリロナイトなどで、日動さんにお話しが
出来て助かりました。
病気についてお困りの方へ

メーカーさんのページも書いときますね。
https://www.jpd-nd.com/n_jpd/

ボルクスジャパンも
とうとうRGB素子ライトに!!


コトブキ 新型外部式フィルターPOWER BOX V

GEXblack仕様 USBでも使える外掛け式
などなど、見させて頂きました。

見て、触って、聞いてみる。
お客さんみたいだ((笑)
   いつも反対側なので、新鮮(^^)/
ヨンカンの皆様 メーカー様お疲れ様でした。
ありがとうございました((*^-^*)


風が強すぎて、夕方まで待たないと収まらない
ので、高松駅に行ってみる事にしました。
 
あのTSUTAYAが何やら変わった事してますね。

おう~本が読めて(売ってる本ですよ!!)
さらにドリンクとお菓子が食べ放題で
アルコールもOK(コース)なんだってー!
やるね~では、さっそく

お陰でゆっくりさせて頂きました(^^♪
ありがとうねー

拍手[0回]

~お休みのお知らせ~最近の状況



うちの問屋さんが主催する展示会が今年もあります。
15日(水)定休日
16日(木)臨時休業
お休み頂きます。

コロナの影響で、近年、展示会も小規模でしたが
今年は、犬猫のほうは、規模がかなり良いようです。

アクアリュウムは、どうですかねぇ。

最近は
気温も暖かく、過ごしやすい今日この頃

特に金魚なども餌喰いがよくなってきてます。  
やはりエサやりが面白い!!!


    
熱帯魚もヒーテング(温度)が段々と
いらなくなってきて、飼育が楽になってきますね(^^)/
  今からは、水草レイアウト水槽にemoji

最近は、置外飼育のメダカから
室内の飼育にチェンジして、水草水槽を始める方が
時々来てますね。

但し、簡単メダカ飼育だけで
ほとんど情報なしの方がほとんどなので、
困惑されて、悩んでしまう方がいます。
  あきらめないで~(>_<)

逆にホームセンターやネット情報で
よく解らないから教えて下さい。って方も
ちらほらとキテますね。(^O^)/

ネットで見た飼育情報は、
  魚、水草を買わす情報が多いですね。

専門店や趣味人の飼育情報は、
  魚、水草を飼わす情報が多いようです。

文字や画像の情報だけでは、
 一方通行で思考に広がりがないです((+_+))

人との会話からの情報は、いいっすね。
思考が自然と積み重なって
多方面にひろがるので、情報も多いし、
  とにかく面白いです(^^♪

今週は、情報を仕入れに展示会に会話を
してきます。
  お楽しみに ^^) _human

拍手[0回]

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[08/14 さち]
[08/03 さち]
[12/14 白石]
[12/10 野鶴]
[06/02 白石です。]

プロフィール

HN:
F&P白石
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター