忍者ブログ

お魚ブログ

金魚や熱帯魚など紹介や水草育成などを広く、時には浅くして、楽しく紹介していこうと思っています。ご来店をお待ちしています。      熱帯魚・水草・金魚の専門店「白石」 岡山県倉敷市水島東千鳥町3-32 TEL:086-444-2082   定休日 水曜日                 営業時間は、現在、変更しております11:00~19:00    

最近の状況~TU・YU

雨ふりで、水替えも大変な
     今日この頃emoji

 台風も来てますので、
  お気をつけてください(^^)
 
 梅雨と云えば、
 あじさいがとても綺麗ですねemoji
 

  今年も近くの種松山にて  (^^)v 

稚魚たちのシーズン到来

青仔も色づき初めて、いい感じ♡

このチョーベビー(笑)
     とってもかわいいです♡


エアーなしで元気一杯(@_@;) 

 
水草入れてグラスアクアで、
       いかがでしょうか(^^)

 透明鱗の蝶尾でした(^^)


蝶尾? 琉金?
 
イエイエ~これは、土佐きんです(゜))<<


フナの色(だから青い仔)は、
      金魚稚魚の証明ですよ。

 この時期よく質問されます(笑)

TU YUの雨水替えと温度差と湿度が、

バクテリアや細菌類、微生物の
発生を促し、
自然の食物連鎖が、稚魚たちの

 育成の手助けになります。

  生き餌発生~ plankton

川や湖などで、
きたねぇなぁって思ってたラン藻や

傷んだ水草が いつの間
綺麗になっている・・・

いつも驚かさせます~ ^^) _nature
  
 ヤッパー自然ってのは、すげぇ~なあemoji

 あなたに 水の恵みを
  大切さを そして
   
 いのちの儚さも教えてくれる季節
    
     To  You(TU・YU)(^^) 

 意外とお魚を楽しく
    永く飼育するコツは、
  
  「行雲流水」なのかもめ(笑)

拍手[1回]

PR

Case by Case

この前 金魚ブリーダーさんから

「底砂を敷いて、よく飼ってるよなぁ!?
   おれだったら、病気させてるよ。」
             って云ってました。

 ある一元のお客様なんかは

「水槽コケつい汚れてんのに、魚状態いいよなー」

「この店、フィルター無しで、
   どうやって、魚飼ってるの?」
            など質問されました。
 
「もうOOOOなんかは、売れんだろう~」
     
  おいおい!!
   あなたは、売ってるんかい(^-^;

         
 さて、フイルターが無いと
    魚が飼えないのでしょうか?

    底砂が敷いていると魚が
    病気になるのでしょうか?



 答えは。。。

  どちらもYESであり、NOでもあります。

 うまく逃げたなって思ったでしょ(笑)

    でも本当な意見です。
   
 長く飼育している人ほど
     理解していますよ(^^)/ね

 底砂は、最も魚の排泄物や残り餌が存在する
 場所ですし、
 フィルターは、当然、特に汚れを溜めている
 場所ですので、
 
   ちゃんとメンテナンスができとけば
 問題は、ないはずですが・・・
 
 
 どうしても長期的に飼育となる水槽では
 初めの飼育方法だけでは、同じように
 ならないという事が失敗の要因だと思ってます。

 詰まり、紹介されている飼育方法が
 あくまで、初期から3,4ヶ月ぐらいだということ。

 その先は、臨機応変にお願いします
           って感じですね。
           
 趣味の世界ですので、人のやり方は、
 皆、それぞれ。

 また、生き物なので、
 今の状況に合う方法を見つけると云っても
 ネットで、いくら調べても
 出てこないのが普通だと思いますし
 
  なかなかに参考になりにくいですね(^-^;

   でも、この趣味の面白いさは、
  
  ケース(水槽) BY ケース(水槽)        
                だすよ(笑)

  とても飽き性な人が
 
 「何だろう? この趣味だけは、ずーっと
  何かしてるよなぁ・・・」言ってましたっけ。

   やっぱー答えは、でないんだなぁ^^) _(゜))<<

  
 

  

 








 
 


拍手[1回]

最近の状況~春よ来い!

もうすぐ4月なのに、
 まだまだ寒さが残る
   今日この頃

最近、テレビを見てて、
ドラマなどの背景に
ちょくちょく水槽が出て来てますよね(^^♪

 再ブームの予感(笑)

えっ! 店長〜テレビ見過ぎってー(笑)

でも、お魚好きな人には、
ちょっと嬉しくて
また、ツッコミあるあるの話題なのです。

「木村拓哉がドクターのドラマで、
水草水槽は、ADAなんかなー

ライト(照明)は、違うよなー」とか




「スタジオの背景の金魚って、
           何の種類?

 撮影が終わっても あのままで、
           飼ってるんかなー

 毎回、持って帰るんかなー」とか

「初めニモの映画、久しぶりにみたら、
やっぱり、あの水槽なんか~へんじゃね!

水草がみたいな感じの海藻だったし
フィルターがしょぼいよなぁ・・・」





あまり関心が無かったものでも
自分が手にしたら、
       よく 見えてくる事ってありますね。

新しく車を乗り換えた途端emoji

「よく走ってるよな~俺の車種
    人気あるのかな~」なーんてね(^_-)-☆

特に子供好きな人なんかが、
    ペット飼ったりすると

「うちの子の方が、絶対かわいい~」って
    言ってたりしたりして・・・(笑)

  親の欲目 
他人の僻目なんてね。

 金魚ブリーダーさんあたりも
 
うちの子が絶対いいんだって、
品評会目指して 頑張っていますもんね~(゜))<<

もうすぐ気温も暖かくなって、
   飼いやすくなる時期です。

 まだ、お魚を飼ったことない方も
 
 再チャレンジしようか悩んでいる方も
  
  やってみませんか(^O^)/

 お手伝い致しますよemoji
















拍手[1回]

冬の遊び~水草にコミット

暖かくて、春が来た~って今日この頃
  

   金魚たちも餌を求めて
 泳いでいま~す      

  

この前、
バランスドアクアリュウムに
少しふれながら、ご紹介致しましたが・・・

 皆さん、試してみましたぁ!? 

  ええっ~ まだなんですかぁ。。

 うちのお客さんは、早速
 窓側に置いたりして、遊んでま~すemoji

 屋外の水草とメダカ入れちゃっても
 大丈夫だって、云ってましたよぉ~(^^V
 
  「櫓櫂の立たぬ海もなし」
 
 いろんな事やっていくうちに
    何とかなるってもんですよ(^^♪
   
小さい器で、
いくつも水草を飼育してみれば、
  
  とてもよく解るんですが、

同じようにセットしてみても
  必ずといって、
  一緒の水草の動きを
  していないんですよ(?_?)

          ホンマよ!!
 不思議ですね。 ^^) _nature

水草水槽でも同じことで、
今、良くないなあ~って思ってても
いずれ、水草がその状態の水質で、

ちゃんと伸び始めじてくるんですよ。

 一度は、水草に
 commitしてみたら(^^)いかが~

  

えっ! 
店長がコミットメントすればいいって

メンテナンスリースして頂ければ(^^♪

ですので、
お客さんにアドバイスは、
  いつでも真面目にやってまーす。

 玉に、HEATーUp(#^^#)

ですので、水槽の中について
説明するのって
 マジ難しいんだすよ(ToT)/

特に、水槽のサイズや飼育器具の違いや
使い方も しかり 魚の数や餌の量 

置いてる場所でも変わってきますので。

また、水替え、添加剤などの

アプローチが
  その時々で、微妙にかわるので。

でも、お客さんには、
ニュアンスでしか答えられないので

 それが、玉に瑕
      難スよぉ(笑) 

奥深いんですねーって
   よく云われます((^^;)

やってみると
 損なにお金いらないし
   難しくないんだけどなぁ・・・

伝わらないので、
  ブログ書いてる次第でーす(^^)/
 
何もせず 水草にコミット!!!
  
 ホッ得飼育も
   有り!!かもめー(笑)

 



拍手[1回]

お~寒 その後・・・


 大寒について、紹介したお陰様で
 
とても縁起の良い「大寒たまご」を頂きました(^^)

 

大寒の卵とは、大寒の日(1月20日)の朝に
産まれた卵の事で
鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)
*鶏たちが卵を産み始める時期
「金運や健康運よい」とされて
縁起物だそうです。
  
最も寒いこの時期(大寒の日)は、
鶏の飲水の量が少なく、飼料を多く食べるため

普段よりも鶏の栄養分が卵にいく事により、
滋養も豊富で、味も濃厚になるそうです。

 知らんかった(^^;

お~双子のたまご!!

  
これもまた、縁起物で

二黄卵は、
1羽の鶏が産む確率は、
わずか1~2%と大変少なく

特に今年は、酉年ですので、emoji

 力が入りますね~運気upemoji

「うめいもんや」の やまさきさん 
         
  大変有難うございました<(_ _)>

では、頂きまーす(笑)


 


 

拍手[1回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/23 aki]
[08/14 さち]
[08/03 さち]
[12/14 白石]
[12/10 野鶴]

プロフィール

HN:
F&P白石
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター