忍者ブログ

お魚ブログ

金魚や熱帯魚など紹介や水草育成などを広く、時には浅くして、楽しく紹介していこうと思っています。ご来店をお待ちしています。      熱帯魚・水草・金魚の専門店「白石」 岡山県倉敷市水島東千鳥町3-32 TEL:086-444-2082   定休日 水曜日                 営業時間は、現在、変更しております11:00~19:00    

水草とバクテリア



最初のころ、水槽を立上げる時に使った事ありますよね~
(〇〇バクテリアの素とかPSBとか、よく解らずに勧められて・・・)

硝化バクテリア(ニトロバクターニトロソナモラス)を増やして
魚の排泄物を分解してもらう細菌(有害なアンモニアや亜硝酸の上昇を防ぐ)
の事は、ご存知だと思いますが、 

水草には、どうでしょうか?

陸上の植物の土壌細菌について、聞いたことありますよね。

根とバクテリアの関係についてのこぼれ話を少ししますね(^-^)


根の表面には多くの微生物が住んでいて

植物が光合成などで体内の栄養つくり、

これを根から分泌しています。

さまざまな微生物たちが根の表面集まってきます。



分泌物は、炭水化物、アミノ酸、有機酸、酵素類、カビや細菌などの生育を促進したり、

逆に阻害したりする物質などです。

微生物は、根の養分吸収を助け

根についた菌(菌根菌)は、根の内部に菌糸を伸ばし根から養分を貰っています。


また、根の外に伸びた菌糸は、土の養分を吸収し逆に根に送っています。


それに、菌根菌など多種類の微生物が住みついた根は、土壌病害にほとんどかからないそうです。

 
  有害な菌から根を守るっているってことになりますね。

つまり、根と微生物は切っても切れない関係。

  まるで仲の良いカップルみたいですよね(^^ゞ

リセットするときは、せっかく肥えた水槽の底床を全て替えてしまわずに、必ず残した方が経済的にも水草の育成にも良いと思います。お参考まで(^-^)


拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/23 aki]
[08/14 さち]
[08/03 さち]
[12/14 白石]
[12/10 野鶴]

プロフィール

HN:
F&P白石
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター