金魚や熱帯魚など紹介や水草育成などを広く、時には浅くして、楽しく紹介していこうと思っています。ご来店をお待ちしています。 熱帯魚・水草・金魚の専門店「白石」 岡山県倉敷市水島東千鳥町3-32 TEL:086-444-2082 定休日 水曜日 営業時間は、現在、変更しております11:00~19:00
3月に入って、
やっと暖かくなってきましたね。
今年、寒かったよね~
そして、まん延防止がやっと解除。
HOTした気分ではないでしょうか?ねぇ(^O^)
前回、初心者の難質問がありましたので(笑)
久しぶりに水草育成の事を書きますね
基本、水草水槽もお魚水槽も
初期の立ち上がりは、
窒素循環のプロセスと同じです。
あっ!?知らない(;^_^Aですよね~
では、簡単なところで
窒素(N)は、空気の78%を占めている存在で、
ちなみに酸素が21%
窒素ばっかりを吸ってるんだ!!
なんと植物が欲しがっている
二酸化炭素(CO2)は、
0・04%だそうです。少ないっすね(;'∀')
植物の三大栄養素の中で
一番の存在で、人で例えればタンパク質かなー
しかし、肥料として、そのままでは、
肥料として使えない(窒素固定できない)ので
みなさんが初めに出会う
あのバクテリア達が登場します。
水槽初期にアゾトバクター、従属栄養細菌等の
バクテリアの働きで、NH3/4(アンモニア)を作り
さらにNO2(亜硝酸塩)に変換します。
*魚には、有害
そしてNO2からNO3(硝酸塩)に
*これは、一応無害
約20日から徐々に発生してきます。
さらに土壌細菌類、ラン藻などが
増えることにより、
緩やかにNO3の上昇が抑えられて、
コケの発生も納まり
水草水槽として約2ヶ月半ぐらいかな。
やっと出来た(立ち上がった)(^O^)/
となればいいのですが。。。
ほとんどの失敗する初心者は、
アドバイスをなしで、初期でのトラブルが
(特に量販、ネット購入の方は、ほぼ自己流)
買った水草が、成長しない
色が悪くなった
コケだらけになった
などなど頭を抱え悩んでいる・・・
本当は、トラブルではないトラブルなのですが
プロでも皆さんがいつも通る道っすよ(^-^;
慌てて、いろいろ調べては・・・
量販、特にネット市場では、
バクテリア、水質調整剤 ろ過材等々
が目白押しで、余計水質が悪化ということに
なっているようです。残念(>_<)
はじめの水槽のセット仕方が
かなり重要なんです。
仕込みがコツっすよ(^^♪
昔、プロショップで買われるお客さんが
多かったので、店主や常連がブレーキかけて、
軌道修正できたのですが・・・今は(>_<)
でも、このままでは、
皆さんおもしろくないですよね。
すこしコツをアドバイします。
現在に水草育成は、ソイル系の底砂が
ほとんどですのでよね。
メーカーの商品によりPH(ペーハー)が
かなり違っています。
初めの検査は、重要と考えています。
black系は低めでph6~5ぐらい
*PHが7が中性 数値が低いと酸性
高いとアルカリ性です。
代表的底砂大磯 珪砂などの天然砂は、
炭酸イオン硬度を多く含んでいるため
PHがアルカリ性に傾く傾向があります。
ただし、長く使用していくと商品によって
異なりますが、PHがかなり酸性になる
ものをありますので、楽しんで注意して
ください(^^♪
ちなみにですが、
CO2(二酸化炭素)を測定する時は、
PHを基準にするので、必需品ですよ。
当店のオリジナル商品は、0・2の間隔で、
色見本あり
デジタルph計より
安くて、早くて、安心ね。(笑)CM
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者カウンター