2月も中旬過ぎても、まだ寒いですね~
日中は、暖かい日差しが
初春の香りを感じさせてくれます
好評につき、
シノレビ再入荷してま~す(^O^)/
メダカの入門にどうですか?( ^^) _(゜))<<
卵生めだかは、小型水槽向きのお魚と思うんですよ。
最近の初心者の多くは、20L前後の水槽で
始められる方がほとんどなので、
「1ケースに1種の魚の飼育」という基本から考えると
綺麗に飼育するだけでなく、稚魚の育成の愉しみがプラスされます。
大型種のアロワナやナマズ、シクリッド、錦鯉
などは、一時飼育水槽ですので、
長期飼育は、ほとんどできなくなります。
日本の改良メダカなどは、案外 表面積のある水槽がいるので、
屋外飼育になるようです。
ですので「小型水槽に一緒いれるお魚ください」って、
来られるお客様に、いつも困らさせて貰っています^_^;
私のおすすめしたい組み合わせは、水草です。 やっぱり! 魚じゃ~ないんかって思ったんでしょう(笑)
水草の場合 伸びすぎ増えても処分は、あまり困らないし(屋外飼育)
小型水槽の基本飼育は、ろ過なしの「水替え」ですので、
初心者には、
ちっと大変ですよね。
ですので、水替えを軽減するアイテムに
水草をおすすめしております(^O^)/
一般のメーカーの動きでは、
小型外部フイルターや高濃度バクテリア
水質浄化剤をすすめているようですが、本当上手くいくのでしょうか!
みなさんは、どうお感じになられますか・・・
春一番の風と一緒に
水草を 小型水槽のアイテムに ( ^^) _ 国産カップ入り水草 好評販売中!! オリジナルソイルも合わせて いかがでしょうか(^^ *小型の水量が少ない飼育水槽は、状態がとても変化しやすいので、 セットの仕方が重要です。 使う素材とメンテナンス方法で、 やり方が180℃変化しますので、 お気を付け遊ばせて(^^♪ね[0回]
PR