忍者ブログ

お魚ブログ

金魚や熱帯魚など紹介や水草育成などを広く、時には浅くして、楽しく紹介していこうと思っています。ご来店をお待ちしています。      熱帯魚・水草・金魚の専門店「白石」 岡山県倉敷市水島東千鳥町3-32 TEL:086-444-2082   定休日 水曜日                 営業時間は、現在、変更しております11:00~19:00    

これでホンマに今年最後の入荷です(笑) 

ブラックアロワナ26cmオーバー

 画像がよくないですが傷もなく、かなり上物\(^^)/
  
 このサイズからがブラックの本当 美しさ 丈夫さが増してきます!!

グリーンロイヤルプレコXL

 かなり迫力~22cmはありますね!!

 

拍手[0回]

PR

今年最後の金魚入荷しました。たぶん・・・(笑)

ブロードテール土佐金!?

一匹だけの入荷
色艶 カタ かなり良いです(^-^)Y

江戸錦

かしら出てますよ!!


キャリコ ショートテール琉金

 
 メタリックが入って、なかなかいいですよ(^-^)Y


 mini土佐


 安くて、丈夫で、可愛い(^-^)
 今は、幼魚色ですが、これから だんだんと
 色がついて来るから楽しみです

拍手[1回]

シュリンプと熱帯魚のアイテム

 タンニンの素(ブラックウォータ)




川や池で、流木や落ち葉などの茶色の水の中に
小魚やエビが隠れて、住んでいるのを見たことがないでしょうか?

特に テトラやエンジェル ディスカスなどのアマゾン系 ラスボラ ベタ コイ科の東南アジア系の魚は、ブラックウォータ(弱酸性の軟水)の水に住んでいます。

よく量販店で、『アマゾンの水』とかで、売っている商品を見たことあると思いますが、その原料がピートや枯れ葉なのです。

市販のものは、ほとんど殺菌効果ありません。

液体添加剤は、入れ続けるため、ランニングコストかかりますので、国産の北海道産ピート
やしゃぶしゃ、枯れ葉などで水作りをおすすめしています(^-^)

タンニンとは、一般のお茶(カテキン)やコーヒー、ワイン(ポリフェノール)に含まれているものです。
例えば、柿の渋味 コーヒー 紅茶の苦い味などです。

フミン酸などの有機酸が豊富に含まれ、いろんな良い効果あります。
(色揚げ、繁殖 産卵、病気の治療 予防など)

特に 枯れ葉や芽の部分に多くタンニン含まれ、最近では、ビーシュリンプの必需品になってますが、以前から 南米系 東南アジアの熱帯魚多く使われてきました。 


 どうぞ 一度お試し下さい(^-^)

拍手[0回]

シュリンプとほうれん草

 無農薬ほうれん草頂きました!! 


 
赤軸のサラダに使うタイプだそうです。

食べてみたら、味が濃くって美味しいかった(^-^)V
 


ビーシュリンプも爆食o(^▽^)o




今なら冷凍してますので、お分けしています!!

ここの野菜は、すべて無農薬で、できるだけ有機栽培で作っているそうです。
今ならファーマーズで販売しているそうです。
詳しくは、店長までお聞き下さい。

拍手[1回]

今回は、おすすめ金魚です!!

 人懐っこい出目金(o^^o)♪

 竜眼オランダ

  今 人気上昇中 

 

 

入荷一年ぶり登場!!

 蝶おすすめ(笑)

 ブロードテール琉金

桜 三色 五色 墨 彩り鮮やか!!

 

 

 

 島根県の天然記念物

      

 出雲ナンキン

 やはり白が光ってる!!

 

 



 桜東錦 
  

  綺麗な飼い込みしてます (^-^)
 

 


拍手[1回]

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 8 9
10 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

[08/14 さち]
[08/03 さち]
[12/14 白石]
[12/10 野鶴]
[06/02 白石です。]

プロフィール

HN:
F&P白石
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター