忍者ブログ

お魚ブログ

金魚や熱帯魚など紹介や水草育成などを広く、時には浅くして、楽しく紹介していこうと思っています。ご来店をお待ちしています。      熱帯魚・水草・金魚の専門店「白石」 岡山県倉敷市水島東千鳥町3-32 TEL:086-444-2082   定休日 水曜日                 営業時間は、現在、変更しております11:00~19:00    

最近の状況~趣味のカタチ

APH ガブネンセ ガブネンセ 



3週間前入荷しました。
   色 艶 段々と上がってきてますね!!


  
梅雨っぽい虫々(むしむし)した
 暑さがやってきました。


 この時期から水の自然界の繁殖シーズン到来です。
 
 ミジンコや赤虫などが湧いてくると
 魚たちのブリーデングが見れますよ

 
 以前からですが、フリマやオークションなどの
 ネット販売されている趣味のお客さん!?自称ブリーダさん
 が増えてくる時期(笑)でもあります。
 
   最近では、趣味の考え方もですが、
   感覚がだんだん変化しているようです。
 
 「この商品(魚 水草)は、
  価格が下がって売れないから、もう駄目だ!
     飼うのやーめた!」
 
 「この商品、まだ高く売ってるから
  下げて売ってみるかなぁ」

 「今度は、何がヒットするか、
    本気で探さんとなぁ~難しい~」

  
  私より商売詳しいので
       負けてま~す(^^;
  
  専門店なので、
  魚や水草 飼育のお話をしたみたのですが、
  あまり興味はなさそうだでした。

    俺の方が趣味人みたい 。。。
  
  最後に「もっといろいろ覚えて
   プロになればいいのに」って申し上げたところ
   
  
  「えっ!趣味でいいよ。プロなんかなりたくねぇーよ。

   めんどくさいから、こんなもんでいいんだよ!」

    って云って帰えられました。

    お金を貰ったら一応プロですがねぇ(>_<)・・・

   生き物を創ったり、好きな生き物と戯れる喜びより
    
   売れる楽しさを趣味にしているんだなーって
   いつも感じます。


  ちょっと前の趣味人たちは、
  お金より自分の技量のお話を
      いっぱいしてくれましたね~
  
     プロ意識高いアマチュアたち  
 
   めんどうくさい人も多かったですが
       面白い人もいっぱいいましたよね(^^)  
 

 また、ある20代前半の男性のお客さんは

 「ブリードされたら嫌だから、オスだけください!」

  初心者でしたので、ペアリングの面白いさを
  おすすめしましたが、ダメでした。

   独身なのに、、、なんか勿体無いなぁ~

  うぅ~人もお客さんも十人十色ですけど
    かなりカラフルになってきてます(^^;むずかしいよぉ

   今は、十人何百色ぐらい
  になってきているんでしょうか?
   
  ちなみにWindowsビットマップで、
     1677万色が表現できるそうです。すごぉ(@_@;)  

 
 そういえば、
 ある恋愛ドラマで、夢について語ったシーンがありました。
  
 「夢とは、俺にとって 絶対に消えないものだ

  周りの人間や自分自身が本気になって消そうとしても
  それでも残ってしまうものだ

    つまり 君 そっくりだ!!・・・」

 夢と彼女が同じなんて? 

  かなり不器用で、変わった愛の表現だけど、
    
 好きなものに対する最大限の気持ちがストレートに

 伝わってきて、意外と好きだす(笑) 大野くんがんばれ(@^^)/

 
  
   夢も恋愛も そして、趣味のあり方までも

   水に落した絵の具の色みたいに

   混ざり合い 複雑に表現していく現代

   店舗接客業の不況の時代に

   どう理解していけばよいのか?  

   どこまで伝える事ができますやら ^^) _<゜)))彡ふぅ~

   
     生けるところまで頑張りまーす(^^)/
   
  
 
 


 
 
 

拍手[2回]

PR

青水と魚

昔も現在も金魚 鯉などの繁殖業のほとんどが
 屋外の養魚場です。

 


  中国の養魚場です。
 
  当然、光量バンバン 温度もガンガンきてますので
  
 すぐ青水(グリーンウオーター)になっちゃいます。

  水替え大変~(>_<) 
 
 でも
 最近では、らんちゅう メダカなど小型スペース養魚場
  (熱帯魚型ブリーディングの影響が大)
 が増えてきてますので、温度と光の影響が
 少なくなっているようで、
  
 青水ができないで悩んでいる方が多く
  
 屋外飼育の意味を
 あまり理解できていない初心者や
 
  特にネット販売でのミニブリーダーさん達が
  困惑しているようですね(^^;
   
 
 ただ、ハーフ屋外飼育(ビニールハウスなど屋内飼育)
 になってきているので、光量を制限していますが
 やはり天然光を利用しているので
 青水になったりコケも付いてきます。
 お魚もお天道様がいるんだ ^^) _emoji
 
 その為、最近の販売されるお魚の育成環境が
  かなり違ってきてます。

 野菜で例えると畑とハウス栽培でしょうか!

 ですので、当店では、
 お客様の飼育環境を聞いてから
 金魚などは、選んでいるように心がけています ^^) _<゜)))彡
 
 
 では、  
 前回の青水を簡単に例えると
   浮遊性ゴケ(植物プランクトン)です。

 水槽によく付く例の嫌なコケ
    (珪藻類、藍藻類)と一緒ものと思ってください。

 特に、ろ過器が無いプラ船や
 コケがまだ付着していない時(新品)に

 強い光量と肥料(餌 排泄物など)によって
 発生します。

 屋外(自然)の飼育での
   とても重要な要素の一つですね。

  ”苔を制する者には、水をも制す
   水を制する者は、魚をも制する"とか
     
      言ったり言わんかったりして。。。(笑)


 青苔そのものも魚全体にとって(特に金魚)
 格好の天然飼料です。

 人工飼料の色揚げにスピルリナなど使われているのは、
 ご存じですよね。
 実は、苔を原料として精製されたもので、
 クロレラ同様に
 広く健康補助食品として広まっています。

 また、苔の役割は、動物性プランクトンの育成場として
(水草も一緒)も重要な環境です。

 つまり、魚は、苔(水草)を食べているようで
  動物性と植物性を一緒に食べている事になりますね(^^)v

 水草育成の環境で 
  小魚や幼魚の餌やりが少なくても良く育って、
  よく太っている事実が
  その良さを理解できると思います。
  
    *植物が枯れた部分にインフゾリアなどを発生させる。

 ただグリーンウオーターは、天然光下なので
 水草飼育と同様に
 光合成して、二酸化炭素を一気に、吸収しますから
 PHもアルカリに傾きます。
 
 また、酸素も(特に暗くなると)吸収しますので
 PH低下と酸欠を起こします。

 お気をつけ遊ばせ(笑)



 
 たまに思うんですが
 
 生き物が存在する場所って、
  何とな~く 大雑把な2つの要素が
  ただ絡み合っている
  
  そんな所に存在しているのではないでしょうか・・・ 
 
   

 案外、人は、
 その隙間から、ただ 
  
   ただ眺めているだけの存在かも。。。め(笑)

 
 
 
 
 

拍手[3回]

お魚入荷とグリーンウォーター

 鈴木系関東東錦
 
深見さんです。型もよいですよ(^^)v

黒出目 コメットなどなど そろそろと入ってまーす。


楊貴妃上物

赤が強いタイプ

青ラメ幹之

白ダルマ

ビギナーさんでも飼いやすく
今回は、ペアーで、どうぞ ^^) _(゜))<<

そういえば
深見さんの三色琉金も良くなって
きましたかね~

よ・よぉ~(@_@;) 
グリーンウォーターで見えねぇ~


ホーローで見たら 黒も色あがって
  よろしいかと思います(^^)/


屋外飼育や光が多いと必ずとこれからの時期

グリーンウォーター(青水)になってきます。

金魚が見えにくくなって

お客さんに怒られてしまいます。

  金魚屋の宿命ですわ(>_<)

 それから、よくお客さんが
   
  「青水ができんと魚が良くない」とか

  「青水は、毒だから水替えせんと意見(笑)」とか

 よく云われますねよ(^^;

  青水とは、何んなんでしょうね?

  じゃ~一緒に考えて見ましょう。

  では、続きは、次回のお楽しみに(^^)v

拍手[0回]

明日で締め切り!!

明日で、ADAの世界コンテスト締め切りですよ(^^)
 
 まだ間に合いますよ~

 この前の土曜日
 もう一つのレイアウト水槽撮影emoji
     やっと終わってホットです(^^;



 店頭の水槽もコンテスト撮影が終わったから
 水草伸び伸びしてまーす(笑)

 ネットで、応募できるようになってから
 簡単になって出品される方、
 年々増え続けているようです。

 
 2000円の出品料ですし、コンテストの写真集を
  *去年のは、定価¥1750
 
   もれなく全員に頂けますしね~
  
 結構 お得ではないでしょうか? 

 自分のが載ってますので、

 きっと 後でよい思い出になりますよ ^^) _


レイアウトも終わったので、
完全水中葉の水草を


また 500円セールしちゃいます!!

 グロッソいっぱいemoji



 
 大ぶり!!  グロッソ、 ニューパールや
 
 大人気の紅葉 スーパーレッドルドー、ロタラ

 
 細身のニードルリーフなどなど

 
  少量限定ですが、お安く、ご提供いたします。

 

 水草レイアウト水槽のアクセントに!!
  
  最後仕上げにどうぞ(^^)/
 

 
 

拍手[0回]

らんちゅうベビー

今年もらんちゅう青仔
    入荷いたしております。


 倩仔いっぱいいますよ(笑)

 
 二歳魚も状態よいですよ。
 
 
 ペアーにしてブリーディングも良し(@^^)/(゜))<<
  特価にて販売中!!

拍手[0回]

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[08/14 さち]
[08/03 さち]
[12/14 白石]
[12/10 野鶴]
[06/02 白石です。]

プロフィール

HN:
F&P白石
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター