忍者ブログ

お魚ブログ

金魚や熱帯魚など紹介や水草育成などを広く、時には浅くして、楽しく紹介していこうと思っています。ご来店をお待ちしています。      熱帯魚・水草・金魚の専門店「白石」 岡山県倉敷市水島東千鳥町3-32 TEL:086-444-2082   定休日 水曜日                 営業時間は、現在、変更しております11:00~19:00    

おすすめ熱帯魚!!

フンディロパンチャックス ガードネリィーCI-10





ノソンブランキュウス パトリザエ
 


どちらも3匹トリオでご提供いたします。



エピプラティス・ダゲッティ

 
♂♀不可 初心者向きです!!


マルプルッタ クレッツエリー ペアー
 



カープガジョン(エンパイアガジョン)
  




 ペアーで、どれも産卵できるサイズですので、繁殖したい方
  
   

   かなりお買い得(*^^)v 
 

当店の水に慣らして、飼いやすくしていますので、おためしあれ(^O^)/

拍手[0回]

PR

さくらの桜模様

津山の鶴山公園に花見行きました。



とても綺麗でしたので、アップさせて頂きました(^O^)/

この日は、とても暖かく、気持ちよかったです(*^^)v

  今日、思えばこの花見は、見ごろでしたね。ありがたや~(笑)

 
 さくらと云えば 尾型の桜尾が浮んできます。

   最近 品評会系の影響で、四つ尾が多くなり

   三つ尾 桜尾もあまり見なくなりました。
  
 

  ちょつと残念(T_T)
              飼いこめば、良い魚になるのになぁ~

 それと桜の名前が付くのは 透明鱗の金魚たちですね。


 
 桜錦 さくら琉金 桜東錦をはじめ

 今では、ほとんどの金魚の種類ができるようになりました。

 ピンポンや外産系などは、
  かたちより色合いの綺麗さを好むようで、

 最近では、オレンジの配色が綺麗な
   「もみじ」タイプが多くなってきているようです。

 花見が終われば気温もだんだんと上がってきます。

 ちょっと管理が難しい時期なりますが
  産卵シーズンでもあります。
      

      楽しみ愉しみ !(^^)!  やっぱ春ですねぇ(゜))<<

 まだまだ寒い日がありますので、
水替え 餌やりは、魚をよく観ながらで
      お願いしま~す(^O^)

拍手[0回]

青仔と飼育鉢

今年の品評会系らんちゅう 青仔です!!





今年もブリーダさん頑張っているので、サイズアップ!!
サイズは5cmありますので、粒えさで良いので飼いやすいかも(^O^)


おすすめ!!青仔の飼育鉢
 
水の表面積が大きいので、酸素の供給量が大変良い
頻繁の掃除に軽量さがポイントですemoji

拍手[0回]

再入荷いたしました。

上物 輸入琉金


 

 再入荷です!!お早めに(^O^)/

拍手[0回]

2014年ペットフェアin香川にいってきました!




昨日 問屋 ヨンカンさんの主催のペットフェアin香川に行ってきました。
3月26日(水)、27日(木)の二日間 総合文化会館アイレックスにて開催中

 
 
結構 雨降ってたけど 午後には、雨も小ぶりになってくれて、
ほんとよかったです。


 
お魚ブースは、こんな感じです!!


コトブキ              キョーリン


初めてブースを出したスドーさん    ニッソーさんも女の子使用ですかemoji






神畑養魚のブースで飯田琉金いましたので、一匹ゲット!!

綺麗にロクリン模様でーす(*^^)v


 
さすが~うどん県
おみやげ頂きました(*^^)v とても美味しいうどんですよ。
 

各メーカーさん今日も ありますので頑張ってください( ^^) _




時期はずれてですが、水作の原田さんから
ポスターカレンダー少しですが頂きました。

欲しい方どうぞお早めに(^O^)/

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/23 aki]
[08/14 さち]
[08/03 さち]
[12/14 白石]
[12/10 野鶴]

プロフィール

HN:
F&P白石
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター