忍者ブログ

お魚ブログ

金魚や熱帯魚など紹介や水草育成などを広く、時には浅くして、楽しく紹介していこうと思っています。ご来店をお待ちしています。      熱帯魚・水草・金魚の専門店「白石」 岡山県倉敷市水島東千鳥町3-32 TEL:086-444-2082   定休日 水曜日                 営業時間は、現在、変更しております11:00~19:00    

生き物の確率

お正月emoji
    
 

     いかかお過ごしでしたでしょうか?
 
 

  家族旅行emojiそれとも ショッピングモールemojiemojiで 

   福袋を大人買い 

   ベット屋さんで お魚飼い(笑)( ^^) _(゜))<< 

    初詣いって おみくじ そして 大吉?それとも・・・
 

   私は、小吉でした。

   大凶引いた女の子 身近にいましたよ(T_T)/~~~

  ちょっと気になってネットで

  調べてみたら、これを引き当てる確率は
  
   

    大吉を引く確率は11~22%ぐらい 

          大凶でと0.01%ぐらいだそうです。

       奇しくも年末ジャンボの宝くじで4等と同じ確率。
   

   ある意味 くじ運かなり良いんではないでしょうかね~(笑)


  ちなみに1等だと
    0.0000001%  1000万枚買うと当たるだそうです(^_-)-☆ 

       これでは絶対当たらないよ~ 
   

 
    

   

  以前は、よく「宝くじで・・・ パチンコで・・・ボートで・・・
   勝ったら、魚飼いに来るで!」って

   お客さん結構いましたよ。
  

  ある意味 魚飼うってギャンブルに似たところが
  あるのでしょうか?

  

  確かに以前は、死着も多く 販売の単価も高かかったようですし
  飼育方法も薬もほとんどなく、

      魚を買うときは、一か八かの感覚は、確かにありましたよ。

  

  現在は、魚の死着もほとんどなく、飼育環境もかなりのレベルになっていますし

  かなり安心して、始められるようになりました。

  いい時代になって、 きっとお魚たち、
           水草たち

    浮かばれている事でしょう(゜))<<(笑)


  
  そう考えるとペット全体で寿命延びてきていると

   思えるのではないでしょうか!? 

  65歳の人が 「犬や猫も長生きになってきてるんだよなぁ 
  

  あと俺20年ぐらいしっかり生きれるんだったら 飼うんでけど・・・ 」

   って、悩んでましたよ。


  ちなみに
  
  厚生労働省の日本の生命表と云うものがありました。

  日本人の平均寿命を算出する元となるもので
  完全生命表と簡易生命表となるデーターがあり、

  人が生きられる確率がわかりますよ。

   興味のある方は調べてみてワemoji

     ある意味くじ運悪いより怖いかもめ(笑)

   

    



 

拍手[1回]

PR

卵性めだか

A オーストレリィーGLP0601





オーストロレビアス(シノレビアス) ニグリピニス
 

 アクアライフより

サイズが小さいので、写真お借りしました!

以前は、アルゼンチンパールで有名。

低温飼育可 

逆トリオ♀2匹 ♂1匹でいかが(*^^)v


 フィンデュロ パンチャックス



 オスのみですが、とても綺麗ですよ(*^^)

拍手[3回]

初詣と七草粥

世界遺産 宮島の厳島神社に行ってきました。

 

 
 

 二十年ぶりでしょうか~

 ちょうど潮が引いて、鳥居の傍までいけましたよ。

  3日でしたので、広島は、雪景色emoji 
  

  高速は、あまり使わずでしたので結構時間かかりました。
 
 



揚げもみじでそうです。 

人気あるそうで、結構行列してましたよemoji



広島といえば やはり牡蠣でしょう~おいしかった(^O^)/



 

おと年 NHKの大河ドラマで、「平 清盛」 やってましたので
一度行ってみようと思ってました。

時間が遅かったので、水族館見れませんでした
残念~(>_<)



昨日は7日なので

友人の知り合いのところで、

七草粥 食べにいきました。


最初 えっ! 飲み屋さん?って感じでびっくり(^_-)-☆

知る人ぞ知る 隠れ家的お店でした。


 これで、¥1000ホッキリ! 

 ボリュームも味もびっくり~おいしかった(*^^)v

 これに emojiマジおいしいコーヒーがつきます。
 

   絶対、採算合わないですよ(^_-)-☆

 ここは、料理がとても好きな女性が一人で、されてますので、

   時間も価格も採算は、あまり考えていないとの事

    あまり一見さんは、入らないでしょうね(^_-)

      個人商店は、アバウトなものです(笑)

  
   
  宴会 ミニコンサートとか 地元密着で、

   いろいろと開催しているようです。 
  
 

 
  おふくろの味求めてる方  
  どこか気楽に飲み会できる場所お探しの方 

      おすすめです(*^^)v


  場所は、岡山市北区柳町2-10 エバーグリーン柳町1F

  店名は ビートファイブ 

   
  おしゃべり好きな方なので
   お気楽にアクセスしてみてください(*^^)
  



拍手[0回]

謹賀新年 本日初売り!!

店頭のレイアウトより新春のご挨拶申し上げますemoji

 


 


  




      
  あけまして おめでとうございます

本年もよろしくお願い申し上げます<(_ _)>





     
  
本日初売りにて 

  4日(日) 5日(月)の2日間


    

   金魚 20%OFF
   
             
   熱帯魚 
   用品など 10%OFF


  
 

拍手[0回]

もう おおみそかです!

  今年一年、みなさんいかがでした?

   仕事も プライベートも

      お魚趣味も愉しかった?ですか!?   

                  

 
   いや~忙しくてお魚飼えんかったし・・・

        失敗ばっかで うまくいかなくて・・・

          イエイエ すげ~よかったぞー

              って感じですかね( ^^) _


       

      みなさん 一人ひとり違った感想をお持ちだと思います。

   私も一年、振り返ってみて ( ^^) ◦○○◎


        嬉しい事も
     
           嫌な事も含めて 

    やっぱりいろいろありましたよ(^_-)-☆

      

     一文字に例えたら 

   「切」って云うところですかね~

    何か切ったの!って  

          思われるでしょうね。

      確かに 今年いろいろと
            切りましたよ(笑)

   
特に 
   水草は、トリーミングでよく切ります。そうしないと

      新しい水草生えてきませんし、


     良い水草も光や肥料がいきわたらず駄目にしてしまいます。
   
  


    ブリーディングなど  グッピー らんちゅうなどの

  
    幼魚の選別も一緒ですしね( ^^) _(゜))<< 


    でも 「切」には、また違った意味もあります。 

       

    「親切」 「大切」などの 言葉にも使われるように 

      「切なる思いが伝わる」ような意味も

          あるんではないかなぁと思っています。 

    

   
上手くいかなくても その一生懸命さが、思いが

    相手(生き物全て)に伝われば  

   

   その失敗は、けっして

      無駄にはならないと 

    私は、いつもそう思うようにしています(゜))<< 

    


   

    今年も もうすぐ終わり 新しい年がやってきます。emoji

   新たな気持ちで頑張りたいと思いますので 

    よろしくお願いいたします(^O^)/ 

   
      
   
初売りは 4日(日)

        10時より 特価あり!!




  



    
    

   
 

拍手[1回]

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[08/14 さち]
[08/03 さち]
[12/14 白石]
[12/10 野鶴]
[06/02 白石です。]

プロフィール

HN:
F&P白石
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター