忍者ブログ

お魚ブログ

金魚や熱帯魚など紹介や水草育成などを広く、時には浅くして、楽しく紹介していこうと思っています。ご来店をお待ちしています。      熱帯魚・水草・金魚の専門店「白石」 岡山県倉敷市水島東千鳥町3-32 TEL:086-444-2082   定休日 水曜日                 営業時間は、現在、変更しております11:00~19:00    

金魚入荷

ワキン



 やはり更紗と云えば 和金でしょう!!


 地金 青仔


 綺麗な六鱗にしてみるのは、貴方次第(^O^)/


 琉金


 茶金 青文 東 オランダ デメMIX


いろいろあってお買い得(*^^)v



  幹之 スーパー光
  
 やはり 目を惹きますね~


 いろいろ入って お買い得めだかmix いかが~

拍手[0回]

PR

金魚入荷


 東錦
 



 鈴木系東錦 小 中 ありますよ。

     どちらもいいんじゃな~い(*^^)v


  キャリコ
 
  深見三色琉金 なかなか綺麗~emoji


 更紗琉金


 前回、とても綺麗でしたので また入れてみました! 


  めだかは、 ダルマ スーパー光 楊貴妃などなど

拍手[0回]

水道水

倉敷の水道局から 

  水質検査結果がでてますので アップしときます。
 


   
 広報 くらっぴぃより

 
 自分の地域の浄水場を
 地図に色分けしてくれてますので、とてもわかりやすいです(*^^)v

 

浄水場別の水道水中のミネラル成分表(平成23年度年間平均値)


      系統 


項目


片島系


上成系


福井系


酒津系


西阿知系


真備系


真備浄水場


総社浄水場


カルシウム


14.1 


17.1 


29.7 


17.0 


17.0 


24.0 


18.3 


マグネシウム


4.9 


2.6 


10.2 


2.4 


2.5 


5.9 


2.9 


ナトリウム


30.9 


6.8 


45.7 


6.7 


6.9 


12.8 


7.3 


カリウム


3.6 


1.5 


4.9 


1.4 


1.4 


2.4 


1.4 


硬度


55 


54 


116 


52 


53 


87 


58 


pH


7.7 


7.1 


7.6 


7.4 


7.4 


7.1 


7.3 

 平成23年度の各浄水場系統の給水栓における検査結果(年間平均値)です。


      単位:mg/L (pHは除く)             
 
 このデーター見ると

  他県のミネラルウオーターを買うのもいいですが、

  倉敷の水も負けてないぞってと思いますね~emoji 
  

 魚飼うのに そこまで調べなくても

  と考えるより 

 毎日 家族が使う水道水ですので、

  一度 調べてみる価値は、ありますよ(*^^)

 浄水場では、化学的検査だけでなく

 人による味覚や視覚の検査と  

 金魚 めだかなどの飼育水で

  水の状態を観察しているとの事です。


 昔からなのですが、水の状態を知る目安は、

 「魚が住める水」でした。
    
  
 そう思えば 時代劇で、毒入りかどうか

  金魚鉢に入れて、確かめているシーンありましたね。             

  どんなに見た目が綺麗な水でも、魚がいない水は、

  危ないって昔の人は、よく解っていたんですね。

        さすがです( ^^) _water
  
 詳しく知りたい方は 倉敷水道局のホームページで!! 
  http://www.city.kurashiki.okayama.jp/3099.htm


拍手[0回]

当歳 らんちゅう入荷


   青仔もほとんど色変わりして、
    綺麗な当歳になってまーす(*^^)v


  
   かしらもイイ感じemoji

  
今年は、とても涼しい6月ですので、

     水替えが幾分か楽ですねemoji 

           助かりまーす!!
    

   ただ気温の上下差が かなりあります。 

     ブリーディングの方には、大チャンスですが

     外気温が30℃超えず 

     特に水温が15℃~23℃ぐらいが続くと

      一番 バクテリアや病原細菌の大発生を招きやすいので、

      ご注意を!!! 

    水質管理には・・・
                
                        
       血圧や体温を測ってみる様に
    
     PHと水温ぐらい 測ってみては

        いかがでしょうか(*^^)v

   あとは、お魚をいっぱい見て

      遊んで観て診てくださいね(笑)( ^^) _(゜))<<

       

拍手[1回]

  水草を育成するって・・・振りかえれば




  らんちゅうの当歳(青仔) 再入荷しました。

  なかなかいい固体いますよ(*^^)v

  
                一緒に 睡蓮でもいかが(*^^)emoji  

        

              
             

   外水草たちは、暑い太陽を浴びて

   すくすくと成長し、                
     風にゆられて 木々たちと同じように
              
                           これから花を咲かせていきますemoji
 
           
    
  


   私も初めの頃(25年ぐらい前)は、野外で

                育成することは  


      現在みたいにできませんでした。      
   
     もちろん 水槽飼育もですよ(^^ゞ
        

      ADAが まだ無かった時代

        初版のADAカタログ
       
    ADAが本格的にスタートしたのは、平成4年頃

        1980年代ごろでは、今のように水草を

      水槽で育成している人は、ほとんどいませんでした。
      
    

      販売店で、水草といえば、

          日本産の

         
                 アナカリス カボンバ バリスネリア 

                 ホテイ草ぐらい 


         良くても 

     アヌビアス ナナ アマゾンソード 

                  球根類(ニムファ)があれば
                    
                        よいぐらいでした。  


       
               ソイル自体の存在もなく もちろん 液肥 

                 炭酸ガス 自体


       テトラ社が紹介していたぐらいかな。    
   
    あの当時 魚もそうなんですが、

                             ボロ ボロと入るぐらいでした(苦笑)  

   
   

    仕入れた水草は、ほとんど外国産(東南アジア)

     着くまでの日数が長く 

                 問屋さんストックは、ほとんどしていない。

    


    ほとんど水槽での育成する事は、至難の業って

                        思ってやってましたねー


      ほんとに難しかったです(>_<)

              お客さんもよくも着いてきてくれたものです。

        ありがとうございました<(_ _)>

     炭酸ガスと云えば 

    テトラ社のCO2プッシュ式ボンベセットがあったぐらいで

    

    
     今から初める方は、とても幸運(^^♪ッスよ

    

        私もその当時は、手探り状態で 

    みなさんとほぼ同時並行で、やってました(*^^)


      

   大磯や川砂を鍋で炊いて、振いにかけて ふぅ^_^;


        赤玉土や腐葉土混ぜて、肥料ぶち込み~
     
    水槽濁って にごって 見えやぁしねぇ(T_T)/~
       コケ止まんない・・・ リセット
   
    ドラム缶切って 流木切って 焼いて 炊いて 

     でも ブラック魚ーター(笑) 
                またリセットemoji


        
      手作り器材で、 

    オリジナル底面フイルターに 水中モーターを繋げて

       CO2強制添加装置 

    田砂と肥料で目詰まりしてしまって、

                       水 吸い上げないよ(T_T)/~~~  


       

                         エーハイム高価だったので 

             デカイ外部フィルターを


              塩ビ管で工作emoji

      水漏れしないように作ったら メンテするとき大変だったこと

         よく覚えてますね(笑)   
    

     お客さんと一緒に毎日 夜遅くまで 

      がんばってましたっけ  ( ^^) _My hobby  

     

   はじめて読んだ 水草の本
      今でも現役で使ってまーす(*^^)v 
    「水草のバイブル」って呼べる本です!!

    
     
     でも 初めの頃は、みんな手探り 足探りで 

       試行錯誤の毎日
     
     誰もやっていないので情報量は少なく、 

      とにかく失敗の連続。

      
      どちらかといえば

      かなり意地を張って

        やっていたんだと思います。 

              Coming out!!

      
     仕事とはいえ、かなり利益効率悪かったですね(笑) 
       
      無駄は、いっぱいしているけど 

       知らない事や知らない知識を

     いつのまにか身についていた時期だったと思います。
       
       今にしてみれば ですけどね^_^

    あの当時から考えたら、辞めてしまった人多いですね

                          (>_<)悲しっす
 
  

   趣味やめている方々の理由の多くは

   

    コケでこけちゃって(笑)・・・
      おもいどうりにレイアウトできなくて・・・
        お魚死んでしまって・・・
         引っ越しで・・・ 家族の事で・・・
          ライバル(人間関係)に負けてしまって・・・
            
        最後は、お金ないよって 定番(笑)
     

    
   はじめる時は、こんな理由で  
       
     金魚すくいで・・・ 
       知り合いに金魚(グッピー)もらって・・・  
       子供(孫)に せがまれて・・・
   
        お父さん(息子)が勝手に飼ってきて、後の世話を私が・・・

         OOさんが飼ってたから・・・ 
           俺だって、飼ってみるぞ~ってね^○^

      
    はじめるのも
    やめてしまうのも

    出会いじゃぁないんだろうかーって思うんですよ。




     出会いとは、


    喜びと悲しみの両方だと偉い人云ってました。

                 たぶん^_^;

     

            
        
   現代は、便利なネット社会です。

     情報も商品も早く入手できるので、お節介な人も 


      魚を店頭で扱う商店もどんど

                       ん無くなっている現状です。

   
  
    水草も魚も人も生き物です。 

  
      魚だけに向こうから泳いでは、

                                        来てくれないでしょうね(笑)

             

     

   今度は、貴方から出会いを求めても


        いいんではないでしょうか^_^;   魚と水草と友に・・・

      
          
      
     
        
    
    

      

       
   
     

       

拍手[1回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/23 aki]
[08/14 さち]
[08/03 さち]
[12/14 白石]
[12/10 野鶴]

プロフィール

HN:
F&P白石
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター